入院について
箕面市立病院HOME > 受診される方へ > 入院について
入院について
- 入院の手続き
- 入院前に準備する日用品
- 入院生活
- 費用について
- 退院の手続き
- 面会について
-
入院の手続き
-
予約入院のかた
1階医事受付8番窓口で受付します。
入院時間は特に医師が指示しない限り、午前11時頃にお越しください。すでに入院されているかたの入院手続き
1階医事受付8番窓口にお越しください。(午前9時から午後5時)
手続きに必要なもの
- 入院申込書
- 健康保険証や公費医療証など(各種医療の受給者証、老人一部負担減・免除証明書があればご持参ください)
- 診察券
- 個室使用申込書(個室を使用されるかたのみ)
※健康保険証などの提示がない場合、自費診療扱いとなることがありますので、ご注意ください。
※入院保証金は必要ありません。入院の変更や取り消し
ご都合が悪くなり、入院時間や入院日を変更や取消しを希望される場合は、医事受付入院担当にできるだけ早くご連絡ください。
※入院後に健康保険証などの資格要件に変更があったときは速やかに医事受付(1階3番窓口)にお申し出ください。
※遅れて申し出られた場合は、その間が自費診療扱いとなることがあります。入院にあたってのお願い
- 当院は急性期病院として、急性疾患や重症の患者さんの治療を24時間体制で行っています。
- 患者さんの病状が安定した場合は、ご自宅や地域の医療機関・介護施設などに転院して、療養を継続していただきます。
- なお、入院が必要な重症の患者さんの状況によっては、病状が安定して退院が可能な場合は、時期を早めて退院いただく場合があることをご了承ください
- また、個室に入室されている場合、他の重症の患者さんの状況によっては、総室(4人部屋等)への転室をお願いする場合があることをご了承ください。
入院中の他院受診について
入院中に他の医療機関で診察や投薬を受けることはできません。
他院や他科の診療を希望される場合は、必ず主治医にご相談ください。
主治医の許可無く、他の医療機関に受診しないでください。 -
-
入院前に準備する日用品
次のものをご持参ください。
- 寝巻
- 下着類
- バスタオル、タオル
- 洗面具、石けん、シャンプー、ちり紙(ティッシュぺーパー)
- 箸、スプーン、湯飲み(3階南病棟に入院されるかたは、原則不要です)
- 履きなれた靴
- 現在、服用中の薬、お薬手帳、お薬情報提供書
- 印鑑(認め印)
入院する診療科により多少追加されるものがありますので、各診療科の外来でお確かめください。
※当院では、入院時に必要となるタオル・衣類・紙おむつ・日用品などを1日単位でレンタルできる「入院セットサービス」を準備しております。詳しくは、入院案内と一緒にお渡しするチラシをご覧ください。
※持ち込み品の管理は患者さまご自身でお願いいたします。紛失について責任を負いかねますのでご注意ください。
※お持ちいただいたものには、氏名をご記入ください。
※ご持参いただきました日用品の衛生管理は各自でお願いいたします。
特に箸、スプーン、湯飲みなどの食後の洗浄は必ず行っていただき、清潔に保管してください。※入院前・退院後に私物はお預かりできませんので、ご了承ください。
※入院の際の駐車場利用はできるだけご遠慮ください。
服用中のお薬、お薬手帳やお薬情報提供書について
服用されていたお薬、お薬手帳、お薬情報提供書を入院されるときにお持ちください。
薬剤師が、お薬の内容を確認させていただき、服用状況、薬品アレルギー、健康食品やサプリメントのご利用状況などを詳しく伺います。
服用中のお薬や薬品アレルギーの情報は、より安全で的確な治療のための情報として、医師、看護師と共有させていただきます。
持ってきていただいたお薬の一部は、入院中には使用せずご返却する場合があります。安全な服薬状況の確認のため、お手数をおかけいたしますがご協力をお願いします。 -
入院生活
-
看護
- 厚生労働大臣が定める新看護基準における7対1看護(入院患者7人に対し看護師1人の配置)を行っており、必要な看護は病院職員が行います。
- 原則として、付き添いはできません。
- 病状などにより、主治医の許可を受けられた場合は、家族のかたに限り付き添うことができます。
リストバンド
安全な医療のため、リストバンド(識別票)を手首などに付けさせていただきます。ご理解とご協力をお願いします。
食事
- 適時適温給食で、病状に応じた献立を調理し、配膳します。
- 朝食:午前8時 / 昼食:午前12時 / 夕食:午後6時
- 本院では、普通食と軟菜食のかたを対象に毎日選択メニューを実施しています。
- 給食以外の食事については、医師又は看護師にご相談ください。
- 食事が終わり次第、食器を所定のワゴン(下膳車)に返してください。
- 主治医の指示により栄養食事指導を行う場合があります。
- 食事に関してのご質問などがあれば、看護師にお申し出ください。管理栄養士がお答えします。
- 患者さまお一人おひとりの嗜好・好き嫌いなどに合わせた食事の対応は実施しておりません。
寝具
寝具(布団、毛布、シーツおよび枕)は病院でご用意しています。寝具の費用は入院費に含まれています。
電気器具の使用
- 全室にテレビ、個室には冷蔵庫も備え付けていますので、持ち込みはご遠慮ください。
- テレビ及び個室に備え付けの冷蔵庫・電話(発信専用)のご利用は、各階の自動販売機で専用のカード(1枚1,000円)をお求めのうえご利用ください。
- なお、退院時などに残度数がある場合は、カード精算機(1階守衛室前)で精算できます。
- テレビやラジオは他のかたに迷惑をかけないように必ずイヤホンをご使用ください。
- イヤホンは、各階販売機で購入できますが、家庭用テレビのイヤホンでも使用できます。
- その他の利用料金
・セーフティーボックス(簡易金庫) 無料
・洗濯機 1回100円
・乾燥機 100円(約40分間使用)
・電磁調理器 無料
利用時間は各病棟でご確認ください。
スマートフォンなどの無線LAN(Wi-Fi)接続
- 利用できる場所
・各病室、ラウンジなど無料で無線LAN(Wi-Fi)がご利用になれます。 - 接続方法
・病室備え付けの説明書をご覧ください。
・無線LANを利用している医療機器などへの影響を避けるため、2.4GHz(ギガヘルツ)帯の電波を使用しています。
ご使用の端末が2.4GHz(ギガヘルツ)帯対応機種かは、取扱説明書などでご確認ください。
【使用できる表示の一例】
無線規格 IEEE 802.11 n アルファベットが「n」か「g」になっていれば2.4GHz
対応周波数 2.4GHz院内学級
長期入院の学童・生徒を対象に「くすのき学級」(箕面市立萱野小学校)と「つばさ学級」(箕面市立第五中学校)があります。
問い合わせ:3階西病棟看護師詰所(スタッフステーション)開放病床
開放病床は、当院が地域の医療機関(医師)との連携を一層推進し、患者のかたに継続的な医療を提供することを目的として設置しています。
開放病床に入院中は、「かかりつけ医」と「当院の主治医」による共同診療を受けることになります。(共同診療は保険診療です。患者のかたの医療保険の負担割合に応じて、費用の負担が生じます)) -
-
費用について
入院費
入院料、投薬料、注射料、処置料、手術・輸血料、検査料、理学療法料など及び入院食事療養費で構成されています。
なお、これらに対する自己負担金額は、それぞれ健康保険法などの定めにより算定します。また、当院はDPC対象病院となっております。
入退院日はその時間にかかわらず、1日分の料金となります。個室等
個室等料金(別途消費税)
- 個室(1日につき)
市内居住のかた:7,000円 / 市外居住のかた:10,500円 - 特別室〈4階東病棟・5階東病棟〉(1日につき)
市内居住のかた:16,000円 / 市外居住のかた:24,000円 - 準個室〈3階南病棟のみ〉(1日につき)
4人部屋のベット間にプライバシー性向上のため間仕切りを設置した部屋です。市内、市外とも2,000円
個室等希望のお申し出
- 入院日以前の場合:1階医事受付(8番窓口)
- 入院中の場合:各病棟の看護師詰所(スタッフステーション)
なお、個室等が満室の場合は、ご希望に添えないこともありますのでご了承ください。 - 個室等使用中であっても病状や状況により病室を移っていただく場合がありますので、ご了承ください。
- 転室の時間にかかわらず1日分の料金となります。
- 個室等を使用されるかたには、個室使用申込書をお渡しいたしますので、必要事項をご記入のうえ、医事受付(1階8番窓口)までご提出ください。
入院費用の支払い
入院中(定期の支払い)
- 入院費用は毎月末に計算し、10日過ぎに請求書を病室までお届けします。
- 入院費用は請求書が届いてから10日以内にお支払いください。
退院時
- 請求書を病室までお届けしますので、退院日当日にお支払いください。(土曜日、日曜日、祝日に退院される場合は金曜日、祝日の前日に請求書をお渡ししますので、退院時までにお支払いください)
領収書を病棟看護師に提出後、ご退院となります。
クレジットカード及びデビットカードもご利用できます
平日 午前9時00分から午後5時 会計受付(1階6番窓口)
午後5時から翌朝9時 救急受付(1階救急窓口)土曜日、日曜日、祝日及び年末年始 救急受付(1階救急窓口) 現金支払い
平日 午前9時から午後4時 収納窓口(1階7番窓口)
午後4時から午後5時 会計受付(1階6番窓口)
午後5時から翌朝9時 救急受付(1階救急窓口)土曜日、日曜日、祝日及び年末年始 救急受付(1階救急窓口) - お支払いの領収書は医療費控除の確定申告、高額療養費の払い戻しなどに必要となりますので、大切に保管してください。なお、領収書の再発行はしませんので、ご注意ください。
- お支払いが困難な場合や特別の事情がある場合などは、医事受付入院担当にご相談ください。
DPCについて
平成18年4月1日から入院医療費の計算(支払)方法が変わりました
平成18年4月の診療報酬改定により、これまで大学病院などの一部の病院で試行的に適用されていた「DPC(診断群分類別包括評価)」方式という新しい医療制度が、一定の基準を満たした医療機関においても適用されるようになり、当院もDPCの導入が認められました。
- 「DPC」とは、病名や診療内容に応じて分類されたもの(診断群分類)の内、約1,400分類に対してそれぞれ1日あたりの費用を定めた新しい医療費の計算(支払)方式です。
- 従来の計算方法は、診療で行った検査や注射、投薬などの内容に応じて医療費を計算する「出来高払い」方式でした。
- 「DPC」では、病名や処置などの内容に応じた1日あたりの定額の医療費を基本として、全体の医療費の計算を行う「包括払い」方式となります。
なお、手術やリハビリ、内視鏡などの専門的な技術料については、これまでどおり出来高払い方式で医療費が計算されますので、入院にかかる医療費は、定額分と出来高分とをあわせたものになります。
詳しくは、こちらのパンフレット(PDFファイル:421KB)をご覧ください。問い合わせ:箕面市立病院事務局医療事務室
電話:072-728-2001(代表) - 個室(1日につき)
-
退院の手続き
退院は医師の許可を受けてからになります。
退院時は、請求書(退院後診察などの予約のあるかたには外来診察予約票(請求書と同じ用紙)を病室までお届けしますので、入院費用を各支払い窓口、受付でお支払いください。退院時に精算できず、後日追加請求させていただく場合がありますので、ご了承ください。各種証明書・診断書などの文書受付
各種証明書(生命保険会社へ提出する入院・手術証明書など)・診断書など文書のお申し込みは、1階医事受付3番窓口で、退院日の2日前から承ります。
受付は、土曜・日曜・祝日を除く平日の午前9時から午後5時です。
作成には日数(10日程度)を要しますので、ご了承ください。
患者本人のお申し込みが原則ですが、代理でお申し込み及び受け取りを希望される場合は、委任状をご用意ください。
所定の用紙がある場合は、必要事項をご記入の上ご持参ください。 -
面会について
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、面会を制限しています。ご理解ご協力をお願いいたします。