病院概要

箕面市立病院HOME > 病院案内 > 病院概要

  • 病院概要
  • 組織
  • 委員会
  • 厚生労働大臣の定める掲示事項
    施設基準
  • 病院概要

    総長 関本 貢嗣
    病院長 岡 義雄
    副院長 山口 充洋 李 勝博 青木 真理(看護部長兼務)
    薬剤部長 浅井 浩之
    看護部長 (青木 真理)
    事務部長 青木 昭雄
    位置 箕面市萱野5丁目7番1号
    敷地面積 29,281平方メートル
    延床面積 病院本館 20,782平方メートル
    地上5階 地下1階 塔屋2階
    リハビリテーションセンター 13,330平方メートル
    地上4階 地下1階 塔屋1階
    診療科目 26診療科
    内科、消化器内科、循環器内科、血液内科、糖尿病・内分泌代謝内科、神経内科、精神科、小児科、外科、呼吸器外科、消化器外科、乳腺・甲状腺外科、整形外科、形成外科、 脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、病理診断科、救急科、麻酔科、歯科
    病床数 317床

    指定取扱い

    社会保険、国民健康保険、共済組合、労災保険、救急病院、育成医療、更正医療、療育医療、結核予防法、精神保健福祉法、原爆医療、児童福祉法(助産施設)、指定難病、小児慢性特定疾病、後期高齢者医療、障害者医療、ひとり親家庭医療、乳幼児医療、母体保護法、公害医療、生活保護法、労災二次検診など

  • 組織

    組織図

  • 委員会

    委員会

  • 厚生労働大臣の定める掲示事項
    施設基準