医療・看護フェア
箕面市立病院HOME > 医療・看護フェア
令和4年度 医療・看護フェア
市⽴病院では、5⽉12⽇の「看護の⽇」にちなみ、「医療・看護フェア」を開催し、健康管理や医療・看護に関する情報を提供します。
新型コロナウィルス感染症拡⼤防⽌のため、川柳募集とYouTubeで動画配信を⾏います。
日程
5⽉12⽇(⽊)
5⽉13⽇(⾦)
川柳募集
- テーマ 「患者さんが思わず笑顔になる」
- 令和4年度医療・看護フェアの取組として、患者さん・地域の皆さんから川柳を募集しました。
院内で厳正な選考の結果、入賞作品が決定致しましたので発表と応募いただいた作品をご紹介させていただきます。 - 【募集期間】
- 令和4年4⽉1⽇(⾦)〜令和4年4⽉25⽇(⽔)
- 【令和4年度 医療・看護フェア川柳作品発表】
- 入賞された方には、後日、賞状と賞品を発送させていただきます。
応募作品は「医療・看護フェア」の開催期間中、院内で提示いたします。
講演会(YouTube配信)
※YouTubeの録画や二次利用は禁止です。
※使用にかかる通信料はご自身でご負担ください。
- テーマ「新型コロナウイルス感染症~今までとこれから~」(約22分)
- 【講師】
- 四宮 聡(感染管理認定看護師)
脳活体操(YouTube配信)
- テーマ「脳をいきいき健康に」(約9分)
-
認知症予防のため、「脳をいきいき健康に」をテーマに脳を活性化させる体操を紹介します。
-
上記の脳活体操を、分割してステップ毎に紹介します。気軽に取り組めるものばかりですので、お身体に無理のない範囲で、一緒に体を動かしましょう。
「コグニサイズとは(説明)」(約3分)
「コグニサイズSTEP1」(約2分)
「コグニサイズSTEP2」(約2分)
「コグニサイズSTEP3」(約2分)
予約不要、視聴無料
※お問合せ TEL072−728−2001 病院経営室まで