採用情報
新病院移転新築時の業務拡大に向けて、各職種において職員を募集しています
箕面市立病院HOME > 採用情報 > 【看護師・助産師】常勤(既卒)※支度金・生活支援補助金制度あり
募集要項
看護師・助産師(ER・手術室・内視鏡室・外来)
常勤(既卒)
◎箕面市の支度金・生活支援補助金制度
【対象者】看護師・助産師(正規職員)
【就職支度金】20万円
【生活支援金】月7万円
【対象期間】2024.10.1~2030.3.31までに入職された方
箕面市の支度金・生活支援補助金制度のご案内はこちら
◎協和会の入職支援金
【対象者】看護師(フルタイム常勤・夜勤勤務可能な方)※直接応募の方限定
【支度金】50万円
【対象期間】2024.10.1~2025.9.30までに入職された方
入職支度金のご案内はこちら
※箕面市在住の方、箕面市に引っ越し予定の方は、箕面市の支度金・生活支援補助金制度をご利用ください。
※支給要件がありますので、詳細は面接時にご確認ください。
受験資格 | 看護師・助産師免許を取得済の人 |
---|---|
業務内容 | 日勤・夜勤 |
採用人数 | 随時受付 |
採用予定日 | 相談に応じます |
選考方法 | 面接 |
募集期間 | 随時募集 |
応募書類 | 履歴書、職務経歴書、看護師免許・助産師免許(写) |
給与 | ・看護師(大学卒)
月給 253,280円 夜勤手当 66,000円 総支給額 319,280円 ・看護師(専門・短大・5年一貫卒) 月給 248,100円 夜勤手当 66,000円 総支給額 314,100円 ・助産師 月給 271,025円 夜勤手当 66,000円 総支給額 337,025円
※試用期間:3か月(その間の給与・待遇に変動はありません) ※月給に職務手当・選択前払金・看護職員処遇改善手当を含む ※夜勤手当は4回を想定 ※勤務体制は下記勤務時間をご確認ください ※勤務経験のあるかたは、当法人規定に基づき経験加算があります ※その他、交通費を支給 ※手術室勤務の場合は別途手術室手当の支給があります |
賞与 | 年2回(7月及び12月) |
昇給 | 年1回 |
福利厚生 | 社会保険完備 財形貯蓄制度 確定拠出年金制度(初年度から加入可)
慶弔休暇・見舞金制度 産前産後休暇制度 育児休暇制度 介護休暇制度 会員制リゾート施設利用優待 互助会活動(職員旅行など) 保育所あり |
休日 | 年間休日122日(2025年度) |
休暇 | 年次有給休暇(初年度11日~最高20日) |
勤務時間 | 【外来・手術室】 日勤:午前8時30分~午後5時まで 準夜・深夜:午後4時15分~翌午前9時15分まで 【病棟】※配属病棟によって3交代or2交代となります3交代 日勤:午前8時15分~午後4時45分(休憩45分) 準夜:午後4時~翌午前0時30分(休憩45分) 深夜:午前0時15分~午前8時45分(休憩45分) 2交代 日勤:午前8時15分~午後4時45分(休憩45分) 夜勤:午後4時~翌午前9時(休憩90分) |
加入保険 | 健康・厚生・雇用・労災 |
育児短時間勤務制度 | 小学4年生以下の子どもさんをお持ちの方が、取得することができます。
<制度のポイント> ・入職時より取得が可能です。 ・有給休暇が取得できます。 ・賞与(夏・冬)支給があります。 ・各種社会保険に加入できます。 |
病院見学 | 見学実施日:平日 |
問い合わせ先 | 箕面市立病院 事務部 病院人事室 住所:〒562-0014 大阪府箕面市萱野5丁目7-1 電話:072-728-2001(代表) E-mail:minoh-hpjinji@kyowakai.com |
備考 | ◎下記看護師も募集しています。詳しくはお問合せください。
※認知症看護認定看護師 ※皮膚・排泄ケア認定看護師 ※救急認定看護師 |
詳細・応募については医療法人協和会の採用情報のページをご確認ください。
採用情報ページはこちら。